|
グランティ来日情報
2014年グランティ(フィリピン):デックス・フェルナンデスさん (美術)
Dex(Dexter) Fernandez (ACC Grantee 2014, Philippines) Visual Art
滞在中 〜7月26日
5月末からOngoing AIR (オンゴーイング・アーティスト・イン・レジデンス)にて2ヶ月間東京に滞在しています。
7月13日(水)-17日(日)にはArt Center Ongoing(2014年団体助成)にて、7月24日には高円寺のAmp Cafeにて展覧会を予定されています。
http://dexfernandez.blogspot.jp/
2016年グランティ(アメリカ):ヤンヒー・リーさん (ダンス)
Yanghee Lee (ACC Grantee 2016, USA) Dance
2016年8月26日〜11月末
ACC2016年度グラントにて、今年8月末から、富山県で開催される鈴木忠志氏の世界演劇祭「利賀フェスティバル」への参加、また、東京、京都にてダンス・演劇の調査にて3ヶ月間滞在されます。
http://www.yangheelee.org/
2015年グランティ(台湾):Sumi Dungiさん (美術)
Sumi Dungi (ACC Grantee 2015, Taiwan) Visual Art
2016年10月6日〜11月5日
ACC2015年度グラントにて、今年10月の1ヶ月間、地域活性化事業としての芸術活動に関する調査で、瀬戸内国際芸術祭を訪れます。
台湾の先住民族でもあるアーティストのSumi Dungiさんは、the Return Our Land (還我土地)のリーダーとしても知られ、故郷の土地を政府や企業の開発から守る活動をされています。
ご活動を紹介する記事(英語):
http://www.taiwantoday.tw/ct.asp?xItem=212865&ctNode=2192
|
1965年グランティ(韓国):ナム・ジュン・パイクさん、1999年:会田 誠さん、2003年:田中功起さん、2004年(ベトナム):ディン・Q・レさん
Nam June Paik (ACC Grantee 1964, Korea), Makoto Aida (1999), Koki Tanaka (2003),
Dinh Q. Le (2004, Vietnam)
|
Nam June Paik. Li Tai Po, 1987. |
「Rewind: Selections from the Harold and Ruth Newman New Media Collection, Asia Society Museum」
会期:2016年6月9日(木)-8月7日(日)
会場:Asia Society Museum, New York (アメリカ・NY)
時間:火-日 11:00-18:00、金 11:00-21:00(9月-6月)
休み:月、祝日
料金:一般$12、シニア$10、学生$7
*金18:00-21:00(9月-6月)は無料
出品作家:Makoto Aida, Patty Chang, Cao Fei, Akino Kondoh, Dinh Q. Lê, Jun Nguyen-Hatsushiba, Nam June Paik, Hiraki Sawa, Koki Tanaka, Tromarama
詳しくは:http://asiasociety.org/new-york/exhibitions/rewind-selections-harold-and-ruth-newman-new-media-collection-asia-society-muse |
1964年グランティ:草間彌生さん
Yayoi Kusama (ACC Grantee 1964)
|
Yayoi Kusama,
Kusama with Dots Obsession, 2012
© Yayoi Kusama,
courtesy Ota Fine Arts, Tokyo/Singapore,
Victoria Miro Gallery, London,
David Zwirner, New York |
個展「IN INFINITY」
会期:2016年6月11日(土)-9月11日(日)
会場:Moderna Museet (スウェーデン・ストックホルム)
時間:火10:00-20:00、水-日10:00-18:00
休み:月曜
料金:150SEK
詳しくはこちら
|
© Yayoi Kusama,
courtesy of Ota Fine Arts |
「草間彌生|モノクローム」
"Yayoi Kusama | Monochrome"
会期:2016年6月25日(土)–7月30日(土)
会場:オオタファインアーツ (東京・六本木)
時間:火-土 11:00-19:00
休み:日、月、祝
詳しくは:
http://www.otafinearts.com/ja/exhibitions/2016/post_113/
|
1990年グランティ:栗田紘一郎さん
Koichiro Kurita (ACC Grantee 1990)
|
Koichiro Kurita, 'Feather II' |
「KOICHIRO KURITA, Photographs and Collages」
会期:2016年6月18日(土)-7月13日(水)
会場:ILLE ARTS (アメリカ・アマガンセット)
時間:木-月 12:00-18:00
詳しくは:http://illearts.com/exhibition-Kurita-Shikama.php |
1997年グランティ:石井辰彦さん
Tatsuhiko Ishii (ACC Grantee 1997)
石井辰彦歌集『逸げて來る羔羊』
出版社:書肆山田
発売日:2016年6月末発売予定
体裁:四六変 268ページ付録16ページ
価格:¥3,024 (本体¥2,800+税)
詳しくは:http://shoshiyamada.jp/new.html#2
|
1999年グランティ:会田 誠さん
Makoto Aida (ACC Grantee 1999)
会田誠展「はかないことを夢もうではないか、そうして、事物のうつくしい愚かしさについて思いめぐらそうではないか。」
AIDA Makoto “Let us dream of evanescence, and linger in the beautiful foolishness of things.”
会期:2016年7月6日(水)-8月20日(土)
会場:ミズマアートギャラリー (東京・市ヶ谷)
時間:火-土 11:00-19:00
休み:日、月、祝
詳しくは:http://mizuma-art.co.jp/exhibition/16_07_aida.php |
1967年グランティ:一柳 慧さん、1969年:武満 徹さん、
1986年:沢井一恵さん、2011年:小濱明人さん、2015年:西川浩平さん
Toshi Ichiyanagi (ACC Grantee 1967), Toru Takemitsu (1969), Kazue Sawai (1986),
Akihito Obama (2011), Kohei Nishikawa (2015)
「日本音楽の光彩Ⅱ-時代を映す作品選-」
July 2016 Traditional Japanese Music Performance
日時:2016年7月9日(土) 2時開演<60~70年代> 6時開演<80~90年代>
会場:国立劇場 (東京・半蔵門)
料金:¥4,100、学生¥2,900 ※2時の部・6時の部セット料金 ¥7,500
*2時の部では武満徹さん作曲「エクリプス」の演奏、「夢十夜」で小濱明人さん(尺八)、西川浩平さん(能管・篠笛)がご出演、6時の部では「時の虹彩」で沢井一恵さん(十七絃独奏)がご出演、一柳慧さん作曲「臨界域」が演奏されます。
詳しくは:
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2016/6158.html
|
1993年グランティ:古橋悌ニさん、1994年松尾 惠さん
Teiji Furuhashi (ACC Grantee 1993), Megumi Matsuo (1994)
|
©Canon ARTLAB |
古橋悌二『LOVERS / 永遠の恋人たち』展示
KAC Performing Arts Program / LOVERS
会期:2016年7月9日(土)-24日(日) 10:00-20:00 *7月14日-16日は祇園祭のため17:00閉館
会場:京都芸術センター 講堂
ダムタイプ作品上映会
Day1:7月18日(月・祝)
16:30-『S/N』 18:00-『memorandum』 19:30-ゲストトークI 20:00-『pH』
Day2:7月19日(火)
16:30-『Voyage』 18:00-『OR』 19:30-ゲストトークII 20:00-『S/N』
会場:METRO
料金:¥1,000+1ドリンク ※要メール予約
※入れ替えなし、入退場自由
<ゲストトーク I>
モデレーター:浅田彰(京都造形芸術大学大学院 学術研究センター所長)
トークゲスト:BuBu de la Madeleine(アーティスト)、松尾惠(MATSUO MEGUMI + VOICE GALLERY pfs/w)
<ゲストトークII>
モデレーター:小崎哲哉(「REALTOKYO」「REALKYOTO」発行人兼編集長)
トークゲスト:OK GIRLS (砂山典子・田中真由美・薮内美佐子)、福永信(小説家)
詳しくは:http://www.kac.or.jp/18805/ |
1999年グランティ:常田景子さん
Keiko Tsuneda (ACC Grantee 1999)
~宝塚歌劇100周年記念OGバージョン~
ブロードウェイミュージカル「CHICAGO」
<横浜公演>2016年7月9日(土)-14日(木)
会場:KAAT 神奈川芸術劇場
料金:S席¥12,000、A席¥8,000、B席¥4,000(全席指定、税込)
<NY公演>2016年7月20日(水)-24日(日)
会場:デビット・H・コーク・シアター
料金:$35–$150
<東京公演>2016年8月10日(水)-21日(日)
会場:東京国際フォーラム ホールC
料金:S席¥13,000、A席¥9,000、B席¥5,000、U25(当日引換券)¥5,000(全席指定、税込)
<大阪公演>2016年8月25日(木)-31日(水)
会場:梅田芸術劇場メインホール
料金:S席¥13,000、A席¥9,000、B席¥5,000、U25(当日引換券)¥5,000(全席指定、税込)
作詞:フレッド・エッブ、作曲:ジョン・カンダー
劇作・脚本:フレッド・エッブ&ボブ・フォッシー
演出・振付:ボブ・フォッシー(初演版演出)
演出:ウォルター・ボビー(オリジナル・ニューヨーク・プロダクション演出)
振付:アン・ラインキング(オリジナル・ニューヨーク・プロダクション振付)
翻訳:常田景子
詳しくは:http://chicagothemusical.jp |
2003年グランティ:田中功起さん
Koki Tanaka (ACC Grantee 2003)
|
Koki Tanaka, "A Behavioral Statement
(or, An Unconscious Protest)",
2012.
Photo courtesy of the artist,
Vitamin Creative Space,
Guangzhou and Aoyama |
Liverpool Biennial 2016
会期:2016年7月9日(土)-10月16日(日)
会場:Open Eye Gallery (イギリス・リバプール)
時間:火-日 10:30-17:30
休み:月
詳しくは:
http://www.biennial.com/2016/exhibition/artists/koki-tanaka |
2008年グランティ(ミャンマー):チョウ イー・ティンさん
Chaw Ei Thein (ACC Grantee 2008, Burma)
|
[Left] Chaw Ei Thein
"What a wonderful world #6", 2015,
Acrylic painting on camouflage fabric
[Right] Krishnapriya Tharmakrishnar
"Artifacts from Jaffna", 2013,
Nail Drawing on paper |
The BAR(The Backers Foundation and AIT Residence Programme)vol. 9
「Healing and Loving」
チョウ イー・ティン(ミャンマー/ビルマ)とクリシュナプリヤ・ターマクリシュナ(スリランカ)による新作展
"Healing and Loving" New works by Chaw Ei Thein (Myanmar/Burma) and Krishnapriya Tharmakrishnar (Sri Lanka)
会期:2016年7月9日(土)-23日(土)
会場:山本現代 (東京・白金)
時間:11:00-19:00
休み:日・月・祝 休廊
入場無料
<オープニング・レセプションおよびチョウ イー・ティンによるパフォーマンス>
日時:7月9日(土) 18:00-20:00
<関連企画>
AIT ARTIST TALK #68「争いの歴史から、和解と愛情へ」
チョウ イー・ティン(ミャンマー/ビルマ)とクリシュナプリヤ・ターマクリシュナ(スリランカ)を迎えて
日時:2016年7月13日(水) 19:00-21:00 *18:30開場
会場:代官山AITルーム (東京)
定員:20名 *予約制
料金:一般¥1,000、学生・ベースメンバー¥800、ハウス/サポートメンバー無料 *1ドリンク付き
言語:日英逐次通訳あり
詳しくは:http://www.a-i-t.net/ja/future_archives/2016/05/bar9.php |
2016年グランティ:山崎阿弥さん
Ami Yamasaki (ACC Grantee 2015)
「うたう・山崎阿弥 歌と声のパフォーマンス」
日時:2016年7月9日(土) 18:30
会場:アートスペース月光醤油・蔵座敷 (福島市)
料金:大人¥1,000、高校生¥300
詳しくは:http://gekkosyoyu.at.webry.info
|
2005年グランティ:小谷野哲郎さん
Tetsuro Koyano (ACC Grantee 2005)
「神の唄声」
"Kami-no-Utagoe"
日時:2016年7月10日(日) 18:30開場 19:30開演
会場:大樹山 蔭凉寺 (岡山県岡山市)
料金:前売¥3,500 当日¥4,000 高校生以下¥1,000 前売当日共
出演:ウロツテノヤ子(バリ・ガムラン)× ヨシダダイキチ(シタール)LIVE feat. 朝崎郁恵(奄美島唄)
詳しくは:http://urotsute.com/info/okayama2016/ |
2006年グランティ:田中悠美子さん
Yumiko Tanaka (ACC Grantee 2006)
「Ftarri 4周年記念 その1」
"Ftarri the 4th Anniversary Part1"
日時:2016年7月10日(日) 19:00開場 19:30開演
会場:ftarri (東京・水道橋)
出演:大上流一 (ギター) + 村井啓哲 (エレクトロアコースティックス) + 藤巻鉄郎 (ドラムス)、田中悠美子 (エレクトリック大正琴)、高岡大祐 (チューバ)、渡部真一 (ギター)、石原雄治 (ドラムス)
料金:予約・当日¥2,000
詳しくは:http://www.ftarri.com/suidobashi/
「Traveling Aloud / 旅 うたいながら
Jacques Demierre×齋藤徹」
Jacques Demierre & Tetsu Saitoh Tour in Tokyo 2016
日時:2016年7月19日(火) 19:30開場 20:00開演
会場:下北沢APOLLO (東京)
料金:Open Charge(投げ銭) for musicians *投げ1000~制!& ¥800 (bar charge) + drink order
出演:ジャック・ディミエール(ピアノ)齋藤徹(コントラバス)、GUEST:田中悠美子(三味線・語り)
詳しくはこちら
2016大和田夏祭り
坂田明「平家物語」
Akira Sakata "The Tale of the Heike"
日時:2016年8月2日(火) 19:00開演
会場:渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール 6F (東京)
料金:S席一般¥4,000、A席(桟敷)¥3,000 *全席指定
出演:坂田明(アルト・サックスほか)、ジム・オルーク(ギター)、田中悠美子(義太夫三味線、語り)、福原千鶴(小鼓)、山本達久(ドラム)、中山晃子(ライヴ・ペインティング)
詳しくは:http://www.shibu-cul.jp/news.php?eno=819&sno=all&page=2&frm=2 |
1994年グランティ:小池博史さん
Hiroshi Koike (ACC Grantee 1994)
小池博史ブリッジプロジェクト「風の又三郎2016」公演関連企画
創作プログラム KENJI 舞台公演
"KENJI"
日時:2016年7月12日(火) 20:00-21:20(予定)
会場:日立システムズホール仙台シアターホール
料金:無料 *事前申込制・先着300名
原作:宮沢賢治
作・演出・アートディレクション:小池博史
詳しくは:http://www.sendaiycc.jp/use/957
|
1996年グランティ:佐東範一さん
Norikazu Sato (ACC Grantee 1996)
「GBFund」2011-2015 報告会
"GB Fund" 2011-2015 Debriefing Session
日時:2016年7月14日(木) 16:00-19:00 *受付15:30-
会場:電通ホール (東京・汐留)
料金:無料 *GBFund2011-2015報告書を進呈。 *寄附チケット有り
パネリスト:佐東範一(NPO法人ジャパン・コンテンポラリーダンス・ネットワーク)、畑あゆみ(認定NPO法人山形国際ドキュメンタリー映画祭)、山内宏泰(リアス・アーク美術館)、小岩秀太郎(公社 全日本郷土芸能協会/事務次長)、片山正夫(公財 セゾン文化財団/常務理事)
モデレーター:大澤寅雄(株 ニッセイ基礎研究所 芸術文化プロジェクト室/准主任研究員)
詳しくは:http://gbfund2016.peatix.com |
2015年グランティ:西原 尚さん
Nao Nishihara (ACC Grantee 2015)
キャバレー・ヴォルテール@スーパー・デラックス
「ダダ100周年 ダダ茶室」
Cabaret Voltaire at SuperDeluxe
"DADA100 DADA TEA HOUSE"
日時:2016年7月14日(木) 18:00-23:30
会場:SuperDeluxe (東京・六本木)
料金:前売¥2,300/ 当日¥2,800(ドリンク別)
出演:高田みどり(パーカッション ソロ)、奥山順市(フィルム・パフォーマンス)、西原尚(サウンド・パフォーマンス)、永戸鉄也(コラージュ)、生意気(映像)
チケットはPeatixにて
詳しくは:https://www.super-deluxe.com/room/4126/ |
1964年グランティ:草間彌生さん、1994年:村上 隆さん、
1999年:会田 誠さん、2011年:鈴木ヒラクさん
Yayoi Kusama (ACC Grantee 1964), Takashi Murakami (1994), Makoto Aida (1999),
Hiraku Suzuki (2011)
「ぐるっと展望!現代アート入門 −高橋コレクション−」
Takahashi Collection
会期:2016年7月16日(土)-9月25日(日)
会場:金津創作の森 (福井)
時間:10:00-17:00 *最終入場は16:30まで
休み:月曜日(祝日の場合は開催、翌平日休館) *8月15日(月)は開館
料金:一般¥800、大学生¥500、障がい者および65歳以上¥400、高校生以下無料
出品作家:会田 誠、青山 悟、淺井 裕介、荒木 経惟、榎倉 康二、加藤 泉、清川 あさみ、草間 彌生、鴻池 朋子、塩田 千春、菅 木志雄、鈴木 ヒラク、辰野 登恵子、チームラボ、土屋 公雄、照屋 勇賢、谷 成雄、奈良 美智、蜷川 実花、畠山 直哉、三沢 厚彦、Mr.、村上 隆、森村 泰昌、ヤノベケンジ、山口 晃、李 禹煥
<関連イベント>
オープニングトーク 高橋龍太郎 × 鈴木ヒラク(アーティスト)
日時:2016年7月17日(日) 14:00-15:00 *開場13:30
会場:アートコア ミュージアム-2
定員:200名
料金:要展覧会観覧券 *未就学児の入場不可
詳しくは:http://sosaku.jp/event/2016/takahashi/ |
1998年グランティ:坂手洋二さん、2002年:矢内原美邦さん、
2012年:清水弥生さん
Yoji Sakatte (ACC Grantee 1998), Mikuni Yanaihara (2002), Yayoi Shimizu (2012)
燐光群公演
「ゴンドララドンゴ」
"Go-n-do-la, La-do-n-go"
日程:2016年7月16日(土)-31日(日)
会場:下北沢ザ・スズナリ (東京)
料金:全席指定 前売 一般¥3,600 ペア¥6,000 U-25(25歳以下)/大学・専門学校生¥2,500 高校生以下¥1,500、当日¥4,000
作・演出:坂手洋二
文芸助手:清水弥生・久保志乃ぶ
振付:矢内原美邦
詳しくは:http://rinkogun.com/gondola_ladongo.html
|
1998年グランティ:開発好明さん
Yoshiaki Kaihatsu (ACC Grantee 1998)
|
開発好明《不在と存在》1994
記録写真
Photo:Yasunori Tanioka |
「開発好明:中2病 展」
"Yoshiaki Kaihatsu: 8th Grade Syndrome"
会期:2016年7月16日(土)–9月19日(月)
会場:市原湖畔美術館 (千葉)
時間:平日10:00-17:00、土・休前日9:30-19:00、日祝9:30-18:00
休み:月曜日 *祝日の場合、翌平日が休館
料金:一般¥600、大高生・シニア(65 歳以上)¥500、中学生以下・障害者手帳をお持ちの方およびその介添者(1名まで)無料
会期中何度でも入れるパスポート¥1000
*会期中、多種多様な参加型イベントを開催
イベント一覧(PDF)はこちら
詳しくは:http://lsm-ichihara.jp/exhibition/next/
|
2011年グランティ:小濱明人さん
Akihito Obama (ACC Grantee 2011)
CD 『LOTUS POSITION with 山下洋輔』 発売記念LIVE
CD Release Live "LOTUS POSITION with Yosuke Yamashita"
日時:2016年7月16日(土) 13:00開場 14:00開演
会場:南青山 MANDALA (東京)
料金:前売¥4,200 (1ドリンク付)/当日¥4,700 (1ドリンク付)
出演:LOTUS POSITION=堀越彰(Drums & Per)・小濱明人(尺八)/ゲスト=山下洋輔(Piano)
詳しくは:https://pt-br.fievent.com/e/cd-lotus-position-with/3383981 |
2012年グランティ:谷山恭子さん
Kyoco Taniyama (ACC Grantee 2012)
公開制作68「なぜその風景が面白いのか」
Open Studio 68
会期:2016年7月16日(土)-10月30日(日)
会場:府中市美術館、1階公開制作室 (東京)
公開制作:8月16日(火)、17日(水)、21日(日)、23日(火)、27日(土)、28日(日)、9月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日) 11:00-17:00
完成作品展示:10月1日(土)-30日(日) 10:00-17:00
料金:無料
詳しくは:
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kokai/kokaiitiran/kokai_taniyamakyoko.html
個展「Tea Talks お茶と祖国」
会期:2016年7月17日(日)-30日(土)
会場:Bradwolff Project (オランダ・アムステルダム)
時間:木-土 13:00-17:00
Opening Tea Talk Performance:7月17日(日)16:00-18:00
詳しくは:http://www.burobradwolff.nl
「World Listening Day 2016:
Sounds Lost and Found」
日時:2016年7月17日(日) 14:00-20:00
14:45-サウンドウオーク、16:00-リスニング・セッション、17:30-トーク&パフォーマンス
場所:東京・清澄白河 *清澄白河駅B2出口集合
出演:ロドルフ・アレクシス、マルコス・フェルナンデス、上村洋一、岡田晴夫、清水博志、カール・ストーン、梅沢英樹
トーク・パネル:岡田晴夫、カール・ストーン、谷山恭子(via Skype)、アンドレアス・シュナイダー (モデレター)
スピーカー:牟田口景
トーク&パフォーマンス料金:¥2,000
詳しくは:https://www.facebook.com/events/618502404974519/ |
2000年グランティ:羊屋白玉さん
Shirotama Hitsujiya (ACC Grantee 2000)
|
Photo: Kenta Aminaka |
指輪ホテル
「讃岐の晩餐会」
YUBIWA Hotel "Sanuki Banquet"
開催日:2016年7月18日(月)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)、8月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)、9月3日(土)、4日(日)、10月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)、11月5日(土)
時間:15:40集合 (JR高松駅バスターミナル13番乗り場)
定員:各60名、要事前申込 (先着順、各開催日の10日前まで)
会場:栗林公園商工奨励館 (解散:JR高松駅又は高松空港)
料金:小学生以上 ¥8,000
戯曲・演出:羊屋白玉
料理監修:EAT & ART TARO
*特別名勝栗林公園で、指輪ホテルによるパフォーマンス鑑賞と、県産食材を使った食事を楽しむツアーイベント。※指輪ホテル公演のみのお申込みは後日ご案内あり。
インターネットによるお申込は、JTB公式ウェブサイトより。
詳しくは:http://setouchi-artfest.jp/event/detail40.html |
2008年グランティ:横堀ふみさん、2013年:山本高之さん
Fumi Yokobori (ACC Grantee 2008), Takayuki Yamamoto (2013)
「みんなのフェスティバル2016」
"Minna no Festival 2016 (Everybody’s Festival)"
日程:2016年7月23日(土)-30日(土) *27日休み
場所:ArtTheater dB Kobe / 駒ヶ林会館 / 角野邸 他
主催・企画制作:NPO法人DANCE BOX
*横堀ふみさんはNPO法人DANCE BOXのプログラム・ディレクターをおつとめです。
みんなのフェスティバル2016
山本高之「どんなじごくへいくのかな」
ワークショップ&展示
Takayuki Yamamoto "What Kind of Hell Will We Go To?"
Workshop&Exhibition
講師:山本高之
WS期日:2016年7月16日(土)-18日(月/祝) 全日11:00-17:00
WS会場:調整中、ArtTheatre dB 神戸
子ども参加対象:小学校1-4年生(6-10歳)※3日間通しで参加できる方
定員:15名 (要予約・先着順)
展示期間(みんなのフェスティバル2016開催期間):7月23日(土)-30日(土) *27日休み 12:00-19:00
展示会場:ArtTheater dB神戸
詳しくは:http://minfesnagata.wix.com/2016#!blank/c1o27 |
1965年グランティ(韓国):ナム・ジュン・パイクさん
Nam June Paik (ACC Grantee 1965, Korea)
|
Nam June Paik
"The Heart of Mr. X"
1976-82 |
没後10年 ナムジュン・パイク展
「2020年 笑っているのは誰?+?=??」
Nam June Paik “Who Will be Laughing in 2020 ?+?=??”
前期:2016年7月17日(日)-10月10日(月・祝)
後期:2016年10月15日(土)-2017年1月29日(日)
会場:ワタリウム美術館 (東京・神宮前)
時間:11:00-19:00 水曜は21:00まで
休み:月 (7月18日、9月19日、10月10日、12月5日、12月19日、12月26日、1月9日は開館)、10月11日-14日、12月31日~1月3日
料金:大人¥1,000、学生¥800、小・中学生¥500、70歳以上¥700、ペア割引: 大人2人¥1,600、学生2人¥1,200 *前期チケット提示で後期チケットが¥300割引
詳しくは:http://www.cinra.net/news/20160702-namjunepaik |
1980年グランティ:鈴木昭男さん、2013年:森永泰弘さん
Akio Suzuki (ACC Grantee 1980), Yasuhiro Morinaga (2013)
「ハノイ・コレクティブ・オーケストラ」
"Hanoi Collective Orchestra"
日時:2016年7月17日(日)14:00-18:00
会場:国際交流基金 ベトナム日本文化交流センター (中庭)
料金:無料
ゲストアーティスト:大友良英、鈴木昭男、森永泰弘
ゲストアドバイザー:チャン・ルオン
ファシリテーター:グエン・バン・ガー、フン・ティエン・ソン、加納遥香、吉濱翔、アーノント・ノンヤーオ、ビッグ・タッチャタム
詳しくは:http://jfac.jp/culture/events/hanoi-collective-160717/ |
2003年グランティ:田中功起さん、2005年:奥村雄樹さん、
2006年:遠藤水城さん
Koki Tanaka (ACC Grantee 2003), Yuki Okumura (2005), Mizuki Endo (2006)
『あなたは自主規制の名のもとに検閲を内面化しますか』刊行記念トーク
Book Launch Talk "Our Freedom of Expression and Internalization of Censorship"
日時:2016年7月23日(土) 19:00-21:00
会場:誠光社 (京都)
料金:¥1,000+ワンドリンクオーダー
出演:田中功起、影山裕樹、遠藤水城
詳しくは:http://www.seikosha-books.com/event/1240
書籍『あなたは自主規制の名のもとに検閲を内面化しますか』
Book "Our Freedom of Expression and Internalization of Censorship"
ARTISTS’ GUILD + NPO法人 芸術公社編
書籍企画・設計:田中功起(ARTISTS’ GUILD)+影山裕樹(NPO法人 芸術公社)
英文:奥村雄樹(ARTISTS’ GUILD)+ Art Translators Collective
仕様:A5 変型/ソフトカバー/168P
言語:日本語/英語
定価:¥1,800+税
詳しくは:http://www.torchpress.net/2016/05/17/book-ourfeardom/ |
2009年グランティ:峯岸一水さん
Issui Minegishi (ACC Grantee 2009)
四十騎会創立20周年記念コンサート
「萌芽 〜芽ぐみ 紡ぐ響き〜」
日時:2016年7月23日(土) 14:00開演
会場:紀尾井小ホール (東京・四ツ谷)
料金:前売¥2,500、当日¥3,000
出演:伊藤松超(箏)、カーティス・パターソン(箏・十七弦)、金田智子(箏)、小林道恵(箏・二十五絃)、土生みさお(津軽三味線)、原田きよか(箏)、平野透山(尺八)、松下知代(箏・二十五絃)、松前孝志(尺八)、峯岸一水(一絃琴)、仲林利恵(みさと笛)、仲林光子(箏)、畠山千恵子(箏)、佐藤眞理子(箏)
詳しくは:http://www.kioi-hall.or.jp/20160723s1400.html |
2013年グランティ:蓮沼執太さん
Shuta Hasunuma (ACC Grantee 2013)
「ホーリー・マウンテンズ 内なる聖山へ続く三本の足跡」
オープニングプログラム
坂本大三郎×大久保裕子×島地保武
新作ダンス公演「三つの世界」
日時:2016年7月23日(土)18:00開場 18:30開演
会場:モエレ沼公園 ガラスのピラミッド2F アトリウム2 (北海道・札幌)
料金:¥1,500
出演:坂本大三郎、大久保裕子、島地保武
音楽:蓮沼執太
*公演終了後アフタートークあり
詳しくは:http://moerenumapark.jp/holy_dance/ |
1985年グランティ:隈 研吾さん
Kengo Kuma (ACC Grantee 1985)
「HOUSE VISION 2016 TOKYO EXHIBITION」
会期:2016年7月30日(土)-8月28日(日)
会場:お台場・青海駅前 特設会場 (東京)
時間:11:00-20:00 *入場受付時間19:30
参加企業×建築家・クリエイター:Airbnb×長谷川 豪、ヤマトホールディングス×柴田文江、三越伊勢丹×谷尻 誠・吉田 愛、LIXIL×坂 茂、TOYOTA×隈 研吾、カルチュア・コンビニエンス・クラブ×原デザイン研究所 (展示デザイン)、無印良品×アトリエ・ワン、TOTO-YKK AP×五十嵐 淳・藤森泰司、凸版印刷×原デザイン研究所、大東建託×藤本壮介、住友林業×西畠清順×隈 研吾、AGF×長谷川 豪、Cassina ixc.、蔦屋書店、Panasonic × 永山祐子
詳しくは:http://house-vision.jp/exhibition/ |
2009年グランティ:足立智美さん
Tomomi Adachi (ACC Grantee 2009)
「第2回 両国アートフェスティバル2016
(芸術監督:足立智美)」
"Ryogoku Art Festival 2016 – Director: Adachi Tomomi"
会場:両国門天ホール (東京)
<オープニング・イベント>
「ジョージ・マチューナス「ピアノ小品第13番(ナム・ジュン・パイクのために)」+トーマス・シュミット「サニタス 151番」同時演奏」
日時:2016年7月31日(日) 13:00開演 (開場30分前)
ピアノ:足立智美
料金:全自由席 ¥1,000(同日のプログラムAのチケットをお持ちの方は¥500)
<プログラムA>
「迷宮で踊ろう〜ヨーゼフ・マティアス・ハウアー」
日時:2016年7月31日(日) 17:00開演(開場30分前)
ピアノ:黒田亜樹、須藤千晴、保屋野美和、小林侑奈、足立智美
<プログラムB>
「両国の2台のピアノ」
日時:2016年8月2日(火)、3日(水) 19:00開演(開場30分前)
ピアノ:黒田亜樹、三枝伸太郎
料金:プログラムA, B, C各回:前売一般¥3,000 (当日券は¥500増し)
詳しくは:http://www.monten.jp/RAF2 |
1998年グランティ:坂手洋二さん
Yoji Sakate (ACC Grantee 1998)
「劇作家たち、蜷川幸雄氏を語る」
日時:2016年8月6日(土) 16:00-18:00
会場:座・高円寺2 (東京)
登壇者:青木豪、石丸さち子、坂手洋二、鈴江俊郎、福田善之、前川知大、横内謙介
映像出演:松岡和子
料金:¥1,000 (区民・劇作家協会会員は¥900)
詳しくは:http://www.jpwa.org/main/activity/openclass |
1998年グランティ:やなぎみわさん
Miwa Yanagi (ACC Grantee 1998)
やなぎみわステージトレーラープロジェクト
「日輪の翼」
Yanagi Miwa, Stage trailer for "Nichirin no tsubasa"
日時:2016年8月6日(土) 18:30開演
会場:新宮港緑地 (野外公演) (和歌山)
料金:大人¥2,500、中高生¥1,500、小学生¥1,000
300席限定
原作:中上健次
演出 ・美術:やなぎみわ
音楽監督:巻上公一
詳しくは:http://www.shinguu.jp/modules/guide/index.php?lid=2503&cid=10 |
2002年グランティ:矢内原美邦さん
Mikuni Yanaihara (ACC Grantee 2002)
瀬戸内国際芸術祭2016 犬島パフォーミングアーツプログラム
Nibroll「世界は縮んでしまってある事実だけが残る」
Nibroll "The World has Shrunk, and Only a Certain Fact Remains"
日時:2016年8月10日(水)-13日(土)各日19:00開演
(上演時間:1時間程度)
会場:犬島精錬所美術館 発電所跡
振付・演出:矢内原美邦
チケット:2016年6月25日(土) 発売開始
料金:前売一般¥4,000、前売学生¥3,000(小学生以上)、当日一般¥4,500、当日学生¥3,500(小学生以上)
※終演後、岡山駅までのチャーター便(送迎船・バス)を運行します。運賃はチケット代に含みます。
詳しくは: http://www.nibroll.com/inujima2016.html |
1986年グランティ:新実徳英さん
Tokuhide Niimi (ACC Grantee 1986)
書籍『A.E. あるいは希望をうたうこと 新実徳英の「音・人・出会い」』
著:新実徳英
出版社:アルテスパブリッシング
発売日:2016年6月15日
体裁:四六判変型・並製256頁
定価:本体¥2,200 (税別)
ISBN:978-4-86559-144-6 C1073
詳しくは:http://artespublishing.com/books/86559-144-6/ |
『ロックフェラー家と日本 -日米交流をつむいだ人々-』
アメリカのロックフェラー家と日本の友好関係を改めて紐解く『ロックフェラー家と日本― 日米交流をつむいだ人々 ―』が発売中です。
ACCとその前身であるロックフェラー三世基金(JDR3rd Fund)も触れられております。
著者の加藤幹雄さんは、国際文化会館の元常務理事であり、ACC50周年記念チャリティー事業実行委員およびBHR奨学基金募金実行委員会副委員長としても大きなご支援を頂いている方です。
この度、加藤幹雄さんより以下にコメントいただきました。
「半世紀前、ACCの前身JDR三世基金を創設し、今もACCの運営を支え続けているロックフェラー家と日本とのつながりは、意外に深く、長い。なかでも突出しているのが、初代の孫にあたるジョン・デイヴィソン・ロックフェラーが、国際文化会館創設者の松本重治らと協力して戦後の日米関係とりわけ文化関係の再構築に果たした役割であります。
ジョンと松本の関係を間近にみてきた著者が、ロックフェラー家の初代から第五世代までの主要人物を追い、一家が果たした近代フィランソロピー展開の主柱でもあった日米文化交流の歩みをたどったこの著作『ロックフェラー家と日本』は、ACCがアメリカとアジア諸国との間の芸術交流とアジアのアーテイスト育成に果たしてきた足跡についても丹念にたどっています。
ACCグランテイの方々やACC関係者のみならず、広く戦後日米関係に興味のある方々にも読み応えがある本です。一般書店でも、アマゾンでも購入できます。 加藤幹雄」
是非、ご覧下さい。
『ロックフェラー家と日本― 日米交流をつむいだ人々 ―』
著者:加藤幹雄
発売日:2015年12月22日
体裁:単行本、304ページ
出版社:岩波書店
定価:本体 ¥2,500 + 税
詳しくは:https://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?isbn=ISBN4-00-002601
amazonでも購入可。 |
●●●ACCの「日米芸術交流プログラム」へのご支援をお願いいたします●●●
この度、ACCの「日米芸術交流プログラム」が公益社団法人企業メセナ協議会の「2021 芸術・文化による社会創造ファンド(2021Arts Fund)」に採択されました。これにより企業メセナ協議会を通じた当プログラムへの寄付金が税制上の優遇措置(寄付金控除)の対象となります。
これまで30年余日本の芸術家や研究者にフェローシップを提供している当プログラムの継続には、皆様からのご支援が欠かせません。
ご寄附のご相談はACC日本オフィスまで御連絡ください。また、企業メセナ協議会のホームページよりご寄附のお手続きも可能です。
皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
アジアン・カルチュラル・カウンシル (ACC) 日本オフィス
Email: acc@accjpn.org Tel: 03-3535-0287 Fax: 03-3535-5565
104-0031 東京都中央区京橋三丁目12-7 京橋山本ビル4F
企業メセナ協議会: http://www.mecenat.or.jp/support/2021ArtsFund.html
|
|
===次回は2016年8月初旬の配信予定です。===
このメールニュースは、ジョン・D・ロックフェラー三世基金とアジアン・カルチュラル・カウンシルのグランティ
(助成をさせていただいた方々) の現在のご活動をピックアップして、以前名刺交換をさせていただいた方に月ごとにお届けしております。
配信停止をご希望の方は、件名に「メールニュース配信停止希望 」とご記入のうえ、メールにて acc@accjpn.org までご連絡ください。
If you would like to terminate this e-mail news and any questions, please contact acc@accjpn.org.
Thank you.
ACCホームページ: http://www.asianculturalcouncil.org/
ACC Japan ホームページ: http://asianculturalcouncil.org/japan/
*グランティの皆様のイベント/展覧会/活動情報をお知らせ下さい!毎月のメールニュースで、できるだけご紹介
させていただきます!
情報はメールにて acc@accjpn.org まで。
ただし、イベントのタイミングがニュース発行の時期とあわない場合など、掲載ができない場合がございます。
どうぞご了承くださいませ。。。
|
|
|
|