ACC NEWS
2017年7月7日号
グランティ イベント情報ピックアップ
2011年グランティ:大山エンリコイサムさん
Enrico Isamu Ōyama (ACC Grantee 2011)

"SITES OF KNOWLEDGE"
会期:2017年6月8日(木)-7月28日(金)
会場:Jane Lombard Gallery (米・ニューヨーク)
時間:月-金 10:00-17:00
出品作家:Richard Artschwager, Henri Chopin, Simone Douglas, Guy Laramée, Jen Mazza, Kristin McIver, Enrico Isamu Ōyama, Michael Rakowitz, Karen Schiff, Sophie Tottie
詳しくは:http://www.janelombardgallery.com/current/
1996年グランティ:鳥光桃代さん
Momoyo Torimitsu (ACC Grantee 1996)
©Momoyo Torimitsu
"Blow Up: Inflatable Contemporary Art"
会期:2017年6月9日(金)-8月20日(日)
会場:Loveland Museum (米国・コロラド)
時間:火水金10:00-17:00、木10:00-19:00、土10:00-16:00、日12:00-16:00 *第二金曜日は18:00-21:00

休み:月曜日
料金:$5
出品作家:Claire Ashley (Chicago), Lewis deSoto (Napa, California), Patrick Flibotte (New York), Billie Grace Lynn (Miami), Guy Overfelt (San Francisco), Momoyo Torimitsu (Tokyo), and Christo and Jeanne-Claude.
詳しくは:https://www.lovelandmuseumgallery.org/blow-up-inflatable-contemporary-art/



Momoyo Torimitsu
"Smile :-),
Wear it Like a Costume!"
2017

TV (flatscreen), tripods,
custom electronics,
computer, acrylic

Dimensions variable
"EXO EMO | Curated by Antoine Catala and Vera Alemani"
会期:2017年6月29日–8月11日(金)
会場:Greene Naftali Gallery, 8th floor (米国・ニューヨーク)
時間:月-金10:00-18:00 *7/1-4は休み
出品作家:Art Club 2000, Antoine Catala, Nicolas Ceccaldi, Sue de Beer, Dan Graham and Nicolás Guagnini, Dean Kenning, Allan McCollum, John Miller and Richard Hoeck, Jean-Luc Moulène, Daniel Pflumm, Sean Raspet, Carissa Rodriguez, Carolee Schneemann, Trevor Shimizu, Hayley Silverman, Tim Simonds, and Momoyo Torimitsu
詳しくは:http://www.greenenaftaligallery.com/exhibitions
1976年グランティ:磯崎 新さん
Arata Isozaki (ACC Grantee 1976)
Royal Academy of Arts
"Summer Exhibition 2017"
会期:2017年6月13日(火)-8月20日(日)
会場:Royal Academy of Arts in London (Main Galleries, Burlington House)
時間:土-木 10:00-18:00、金 10:00-22:00
料金:£15.50
詳しくは:https://www.royalacademy.org.uk/exhibition/summer-exhibition-2017
1998年グランティ:開発好明さん
Yoshiaki Kaihatsu (ACC Grantee 1998)
「Lights and Lines」
会期:2017年6月13日(火)-7月15日(土)
会場:GALLERY HASHIOMOTO (東京・東日本橋)
時間:12:00-19:00
休み:日、月、祝
出品作家:青木野枝、荻原賢樹、開発好明、金田実生、髙山陽介、津上みゆき、中西夏之、ハリー・キャラハン、村田峰紀、山岡敏明
詳しくは:http://galleryhashimoto.jp/jp/exhibitions/
2011年グランティ:小谷元彦さん
Motohiko Odani (ACC Grantee 2011)
Motohiko Odani
"Inferno" 2011, video installtion
「ゴースト」
"Ghost"
会期:2017年6月13日(火)-9月17日(日)

会場:大邱美術館 (韓国) オミホール、第1展示室
時間:10:00-19:00
休み:月曜日 *公休日の場合は翌日休館日
料金:一般3,000ウォン 学生2,000ウォン 子供1,000ウォン 他
出品作家:KIM Doojin, KIM Jin, Bill Viola, Angela Deane, Odani Motohiko, Yuan Goangming, Yeesookyung, LEE Changwon, LIM Minouk
詳しくは:http://artmuseum.daegu.go.kr/jpn/exhibition/pop_exhibition1.html?cid=230&sid=84&gubun1=2&gubun2=1&start=
2011年グランティ:山本 基さん
Motoi Yamamoto (ACC Grantee 2011)
山本 基 "たゆたう庭"
「高見島―京都:日常の果て」
Report Exhibition, Setouchi Triennale 2016 in Takamijima
会期:2017年6月16日(金)-7月15日(土)

会場:京都精華大学ギャラリーフロール
時間:11:00-18:00 *ただし初日6月16日(金)は14:00開館
休み:日曜日 *6月18日(日)は開館
出品作家:APP ARTS STUDIO、内田晴之+小川文子+田辺 桂、後藤靖香、田辺 桂、中島伽耶子、MuDA、山本 基、若林 亮
「山本基 アーティスト・トーク」
日時:7月8日(土) 13:00-14:00
詳しくは:http://www.kyoto-seika.ac.jp/fleur/past/2017/0616takamishima/
1976年グランティ:磯崎 新さん、1990年:宮本隆司さん
Arata Isozaki (ACC Grantee 1976), Ryuji Miyamoto (1990)

"RUINEN DER GEGENWART"
会期:2017年6月23日(金)-10月1日(日)
時間:火-土 12:00-17:00
会場:KAI10|ARTHENA FOUNDATION (ドイツ・デュッセルドルフ)
出品作家:Dorothee Albrecht, Morehshin Allahyari, Francis Alÿs, Katya Gardea Browne, Clemens Botho Goldbach, Arata Isozaki, Gordon Matta-Clark, Ryuji Miyamoto, Manit Sriwanichpoom
詳しくは:http://www.kaistrasse10.de/en/current.html
2003年グランティ:田中功起さん
Koki Tanaka (ACC Grantee 2003)

"Action!"
会期:2017年6月23日(金)-7月30日(日)
会場:Kunsthaus Zürich (スイス・チューリッヒ)
時間:金-日、火10:00-18:00、水木10:00-20:00
料金:一般CHF26
詳しくは:http://action.kunsthaus.ch/en/about





"Koki Tanaka - Provisional Studies (Working Title)"
会期:2017年6月23日(金)-8月27日(日)
会場:Kunsthaus Graz, Space02 (オーストリア・グラーツ)
時間:火-日、祝10:00-17:00
料金:一般€9
詳しくは:https://www.museum-joanneum.at/en/kunsthaus-graz/exhibitions/exhibitions/events/event/5662/koki-tanaka-3
1969年グランティ:武満 徹さん
Toru Takemitsu (ACC Grantee 1969)
世田谷パブリックシアター開場20周年記念公演
「子午線の祀り」
Setagaya Public Theatre 20th Anniversary Production
"Requiem on the Great Meridian"
日程:2017年7月1日(土)-23日(日)

会場:世田谷パブリックシアター (東京・三軒茶屋)
料金:全席指定 本公演 一般S席(1、2階)¥8,800、A席(3階)¥5,400、ベンチシート(最前列)¥7,000 ほか
作:木下順二 演出:野村萬斎
音楽:武満徹
詳しくは:https://setagaya-pt.jp/performances/201707shigosen.html
2004年グランティ:名和晃平さん
Kohei Nawa (ACC Grantee 2004)
ARARIO GALLERY West Bund Space Opening Exhibition
"VOICE OF ASIA"
会期:2017年7月1日(土)-8月27日(日)
会場:ARARIO GALLERY SHANGHAI
時間:10:00-19:00
休み:月曜
出品作家:AONO Fumiaki, CHEN Yufan, CHEN Yujun, CHOI Byungso, Eko NUGROHO, GAO Lei, Geraldine JAVIER, HAN Jiaquan, KANG Hyungkoo, Keiji UEMATSU, KIM Byoungho, Kohei NAWA, LEE Dongwook, Leslie DE CHAVEZ, LI Fan, LI Hui, LIANG Manqi, MIAO Xiaochun, Nobuko WATANABE, Subodh GUPTA, WON Seoungwon, YAN Heng
詳しくは:http://www.arariogallery.com
2014年グランティ:潘 逸舟さん
Ishu Han (ACC Grantee 2014)
潘逸舟 "波を止めている夢" 2017
16min. 15sec. ビデオ

© 2017 URANO
「私たちの条件」
"Our Condition"
会期:2017年7月1日(土)-8月5日(土)
会場:URANO (東京・東品川)
時間:11:00-18:00、金-20:00
休み:日、月、祝
詳しくは:https://urano.tokyo/exhibitions/current/

2006年グランティ:遠藤水城さん
Mizuki Endo (ACC Grantee 2006)
「國府理 水中エンジン redux」
会期:前期 2017年7月4日(火)-16日(日)、後期7月18日(火)-30日(日)
*前期・後期で展示内容が大幅に異なります
会場:アートスペース虹 (京都・東山区)
時間:11:00-19:00 *7月16日(日)、30日(日)のみ18:00まで

休み:月曜
企画:遠藤水城
主催:國府理「水中エンジン」再制作プロジェクト実行委員会
詳しくは:https://engineinthewater.tumblr.com
1968年グランティ(フィリピン):ロベルト・チャベットさん、
1994年(タイ):アラヤー・ラートチャムルンスックさん、
1995年(タイ):モンティエン・ブンマーさん、
ワサン・シッティケートさん、2002年(カンボジア):リー・ダラブーさん、2002年(タイ):クリッティーヤ・カーウィーウォンさん、
2003年(タイ):ウティット・アティマナさん、
2003年(ミャンマー):アウン・ミンさん、
2004年(タイ):アピチャッポン・ウィーラセタクンさん、
2004年(ミャンマー):アイ・コーさん、
2005年グランティ(インドネシア):メラ・ヤルスマさん、
2005年(タイ):ナウィン・ラワンチャイクンさん、
2008年(ベトナム):ディン・Q・レさん、チャン・ルーンさん、
2009年(フィリピン):ライラ・ガルセラノさん、
2010年(タイ):スティラット・スパパリンヤーさん、
2012年(ミャンマー):ティン・リンさん、
2013年(シンガポール):リー・ウェンさん、
2015年(ベトナム):ティファニー・チュンさん、
2015年(マレーシア):ロスリシャム・イスマイル (イセ) さん
Robert R. Chabet (ACC Grantee 1968, Phillipines), Araya Rasdjarmrearnsook (1994, Thailand), Montien Boonma (1995, Thailand), Vasan Sitthiket (1995, Thailand), Ly Daravuth (2002, Cambodia), Gridthiya Gaweewong (2002, Thailand), Uthit Atimana (2003, Thailand), Aung Myint (Myanmar, 2003), Apichatpong Weerasethakul (2004, Thailand), Aye Ko (2004, Myanmar), Mella Jaarsma (2005 Indonesia), Navin Rawanchaikul (2005, Thailand), Dinh Q. Le (2008, Vietnam), Tran Luong (2008, Vietnam), Lyra Garcellano (2009, Phillipines), Sutthirat Supaparinya (2010, Thailand), Htein Lin (2012, Myanmar), Lee Wen (2013, Singapore), Tiffany Chung (2015, Vietnam), Roslisham Ismail a.k.a Ise (2015, Malaysia)
ASEAN設立50周年記念
「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」
Exhibition Commemorating the 50th Anniversary of ASEAN
"SUNSHOWER: Contemporary Art from Southeast Asia 1980s to Now"
会期:2017年7月5日(水)-10月23日(月)

会場(2館同時開催):
●国立新美術館 企画展示室 2E (東京・乃木坂)
時間:10:00-18:00 (金土 -21:00)*入場は閉館の30分前まで
休み:火曜日
●森美術館 (東京・六本木)
時間:10:00-22:00 (火 -17:00) *入場は閉館の30分前まで
会期中無休
料金:2館共通 一般¥1,800 大学生¥800 / 単館 一般¥1,000 大学生¥500
詳しくは:http://sunshower2017.jp/
1998年グランティ:坂手洋二さん、2012年:清水弥生さん
Yoji Sakate (ACC Grantee 1998), Yayoi Shimizu (2012)
燐光群「湾岸線浜浦駅高架下4:00A.M. (土、日除ク)」
日程:2017年7月6日(木)-19日(水)
会場:下北沢ザ・スズナリ
料金:全席指定 ●スペシャル・リーディングあり 9日(日)11日(火)16日(日)一般前売¥4,000、ペア前売¥7,400、当日¥4,300 ●スペシャル・リーディングなしの回 一般前売¥3,500、ペア前売¥6,400、当日¥3,800 ●U-25(25歳以下)/大学・専門学校生 前売¥2,000、高校生以下 前売¥1,000
作:深津篤史
演出:坂手洋二
文芸助手:清水弥生、久保志乃ぶ
詳しくは:http://rinkogun.com/wangansen.html
1989年グランティ:安田奈緒子さん
Naoko Yasuda (ACC Grantee 2009)
安田奈緒子展「ホシニネガイヲ」
会期:2017年7月7日(金)-8月10日(木)
会場:アグライア (東京・南青山)
時間:12:00-19:00
休み:日、祝
詳しくはこちら
2009年グランティ:水内義人さん
Mizuuchi Yoshihito (ACC Grantee 2009)
「我、犬用のエロ本をつくり候。」展
"I make erotic book for dog"
会期:2017年7月7日(金)-14日(金)

会場:FUKUGAN GALLERY (大阪・心斎橋)
時間:15:00-19:00 *8, 9日は23:00まで
詳しくは:http://fukugan.net/jpegbox/topFrameset.html
2015年グランティ:AKI INOMATAさん
AKI INOMATA (ACC Grantee 2015)
白浜水族館 企画展「ヤドカリと貝殻 -生態と芸術-」
会期:2017年7月8日(土)-10月1日(日)
会場:瀬戸臨海実験所白浜水族館 (和歌山)
時間:9:00-17:00 *入館は16:30まで
料金:大人(高校生以上)¥600、小人(小中学生)¥200
詳しくはこちら
1984年グランティ:川俣 正さん
Tadashi Kawamata (ACC Grantee 1984)

「国際ラウンド・テーブル
批判力のあるキュレーションーアーティストによるその実践」
"International Round Table: The Artist as Critical Curator"
日時:2017年7月15日(土) 13:30-17:30

会場:京都工芸繊維大学センターホール
定員:500名 (入場無料、当日先着順)
スピーカー:川俣正(美術家、エコール・デ・ボザール教授)、椿昇(美術家、京都造形芸術大学教授)、日比野克彦(美術家、東京藝術大学教授)、藤浩志(美術家、秋田公立美術大学教授)、小林康夫(哲学者、青山学院大学特任教授)
モデレーター:三木順子(京都工芸繊維大学准教授)
詳しくは:http://www.d-lab.kit.ac.jp/events/2017/artist-curator/
1986年グランティ:三島喜美代さん、2003年:田中功起さん、
2007年:橋本 聡さん
Kimiyo Mishima (ACC Grantee 1986), Koki Tanaka (2003), Satoshi Hashimoto (2007)

「2D(にじげん)プリンターズ
 芸術:世界の承認をめぐる闘争について」
会期:2017年7月15日(土)-9月18日(月祝)
会場:栃木県立美術館
時間:9:30-17:00 *入館は16:30まで
休み:月曜日 *ただし7/18と9/18は開館、7/19(火)
料金:一般¥800、大高生¥500、中学生以下無料
出展作家:福田美蘭、村上華子、折本立身、三島喜美代、橋本聡、郭徳俊、一原有徳、オノレ・ドーミエ、田中功起 など
詳しくは:http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/exhibition/t170715/index.html
2003年グランティ:北村明子さん
Akiko Kitamura (ACC Grantee 2003)

「第24回美術解剖学会大会」
"The 24th Annual Meeting of Japanese Society of Artistic Anatomy"
日時:2017年7月15日(土) 10:00開会

会場:東京芸術大学 美術学部中央棟 第1講義室
*北村明子さんはシンポジウムにて15:25から「姿勢ー器としての身体のゼロ地点ー:対話し、表現する身体の場所」と題した講演を行われます。
詳しくは:http://www.geidai.ac.jp/soc/saa/event.html
1998年グランティ:やなぎみわさん
Miwa Yanagi (ACC Grantee 1998)

「日輪の翼」公開クリエイション~輪舞するために~
日時:2017年7月17日 (月) 16:00-17:40
会場:京都芸術センター 講堂
◆公演「日輪の翼」
日時:2017年9月14日(木)、15日(金)、16日(土)、17日(日)18:00開演
会場:河原町十条:タイムズ鴨川西ランプ特設会場
演出・美術:やなぎみわ
詳しくは:http://www.kac.or.jp/events/21549/
1984年グランティ:中村明一さん
Akikazu Nakamura (ACC Grantee 1984)

「The Voice of Nature」
日時:2017年7月19日(水) 1st19:30- / 2nd21:00-
会場:赤坂 Tonalite
料金:ミュージックチャージ¥3,000、テーブルチャージ¥1,000
出演:Viorica Lozov(vo)、中村 明一(尺八)、Dennis Lambert(pf)
詳しくはこちら



X-tone Unit 「Edge 境界線上の男たち」
日時:2017年8月18日(金) 18:00開場 19:30開演
場所:六本木サテンドール
料金:¥2,800 (通し)
出演:中村明一(尺八)、Gene Ess(Guitar)、Rod Williams(Piano)、 Paul Jackson(Bass)、菅沼孝三(Drums)、ゲスト Viorica Lozov(Vocal)
詳しくはこちら
1985年グランティ:隈 研吾さん
Kengo Kuma (ACC Grantee 1985)
「日本の家 1945年以降の建築と暮らし」
"The Japanese House : Architecture and Life after 1945"
会期:2017年7月19日(水)-10月29日(日)
会場:東京国立近代美術館 1F 企画展ギャラリー
時間:10:00-17:00 *金土 -21:00、*入館は閉館30分前まで
休み:月曜(9/18、10/9は開館)、9/19(火)、10/10(火)
料金:一般¥1,200、大学生¥800
展示作品:青木淳、アトリエ・ワン、安藤忠雄、石山修武、伊東豊雄、乾久美子、菊竹清訓、隈研吾、坂本一成、篠原一男、白井晟一、清家清、妹島和世、丹下健三、西沢立衛、長谷川逸子、長谷川豪、藤井博巳、藤本壮介、藤森照信、山本理顕、吉阪隆正、吉村順三、アントニン・レーモンドなど
詳しくは:http://www.momat.go.jp/am/exhibition/the-japanese-house/
1998年グランティ:坂手洋二さん
Yoji Sakate (ACC Grantee 1998)
非戦を選ぶ演劇人の会
ピースリーディング vol.21「引き返せない夏」
日時:2017年7月19日(水)19:00、20日(木)14:00
会場:全労済ホール、スペース・ゼロ (東京・新宿)
料金:大人¥1,500、中高生¥1,000、小学生以下¥500
プログラム:
[第一部] 朗読劇
『9人いる! ~憲法9条と沖縄2017~』作・演出=宮城康博
『「反戦」落書きのススメ』作・演出=坂手洋二
『戦場イラクからのメール』作・演出=坂手洋二
[第二部] 19日(水) スペシャルトーク / 20日(木) リレートーク
詳しくは:http://hisen-engeki.com/information.htm
1999年グランティ:常田景子さん
Keiko Tsuneda (ACC Grantee 1999)
ミュージカル
「ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~」
Musical "Billy Elliot"
◆東京公演
プレビュー公演日程:2017年7月19日(水)-23(日)
料金:全席指定・消費税込 S席¥12,500、A席¥8,500

日程:2017年7月25日(火)-10月1日(日) 
料金:全席指定・消費税込 S席¥13,500、A席¥9,500
会場:TBS赤坂ACTシアター

◆大阪公演
日程:2017年10月15日(日)-11月4日(土) 

会場:梅田芸術劇場 メインホール
料金:全席指定・消費税込 S席¥13,500、A席¥9,500、B席¥5,500

脚本・歌詞:リー・ホール 演出:スティーヴン・ダルドリー
音楽:エルトン・ジョン 振付:ピーター・ダーリング
翻訳:常田景子
出演:加藤航世、木村咲哉、前田晴翔、未来和樹、山城 力/吉田鋼太郎、益岡 徹  など

詳しくは:http://www.billyjapan.com
1964年グランティ:草間彌生さん、1965年:ナム・ジュン・パイクさん、1989年:宮島達男さん、2004年:名和晃平さん、2006年:宮永愛子さん
Yayoi Kusama (ACC Grantee 1964), Nam June Paik (1965), Tatsuo Miyajima (1989), Kohei Nawa (2004), Aiko Miyanaga (2006)
「Reborn-Art Festival 2017」
会期:2017年7月22日(土)-9月10日(日) 51日間
会場:宮城県石巻市 (牡鹿半島、市内中心部)
料金:リボーンアートパスポート 2日間有効一般前売¥2,500 当日¥3,000、3日間有効一般前売¥3,500 当日¥4,000 ほか
参加作家:宮永愛子、ハスラー・アキラ、バリー・マッギー、ブルース・ナウマン、カールステン・ニコライ、カオス*ラウンジ、キュンチョメ、草間彌生、Chim↑Pom、コンタクトゴンゾ、デビッド・ハモンズ、ファブリス・イベール、ギャレス・ムーア、齋藤陽道、Zakkubalan、さわひらき、インサイドアウト・プロジェクト、クー・ジュンガ、ヨーゼフ・ボイス、JR、有馬かおる、名和晃平、マーク・クイン、岩井優、目、ナムジュン・パイク、パルコキノシタ、皆川明(minä perhonen)、ルドルフ・シュタイナー、青木 陵子+伊藤存、増田セバスチャン、増田拓史、島袋道浩、SIDE CORE、八木隆行、宮島達男、金氏徹平、鈴木康広、Yotta
詳しくは:http://www.reborn-art-fes.jp
1964年グランティ:草間彌生さん、1985年:岡﨑乾二郎さん、
1989年:宮島達男さん、1994年:村上 隆さん、1996年:小沢 剛さん、1999年:会田 誠さん、2004年:名和晃平さん、2011年:小谷元彦さん、2014年:毛利悠子さん

Yayoi Kusama (ACC Grantee 1964), Kenjiro Okazaki (1985), Tatsuo Miyajima (1989), Takashi Murakami (1994), Tsuyoshi Ozawa (1996), Makoto Aida (1999), Kohei Nawa (2004), Motohiko Odani (2011), Yuko Mohri (2014)
草間彌生
"ハーイ、コンニチワ! ヤヨイちゃん、ポチ"
2004 ミクストメディア
©YAYOI KUSAMA,
courtesy of Yayoi Kusama Studio inc.,
Ota Fine Arts. Photo: Mie Morimoto
「日本の現代アートがここにある!
 高橋コレクション・マインドフルネス2017」
"Takahashi Collection Mindfulness 2017"
会期:2017年7月22日(土)-8月27日(日)
会場:山形美術館
時間:10:00-17:00 *最終入場時間 16:30
休み:月曜日
料金:一般¥1,000、高・大学生¥800、小・中学生¥500 *土曜は中学生以下無料
出品作家:会田誠、青山悟、池田光弘、梅津庸一、岡﨑乾二郎、岡村桂三郎、小沢剛、小谷元彦、加藤泉、草間彌生、鴻池朋子、五木田智央、小林正人、近藤亜樹、坂本夏子、高松和樹、田口和奈、辰野登恵子、千葉正也、Chim↑Pom、チームラボ、照屋勇賢、中村一美、中山ダイスケ、奈良美智、名和晃平、蜷川実花、橋爪彩、畠山直哉、町田久美、三瀬夏之介、宮島達男、村上隆、村山留里子、毛利悠子、山口晃
詳しくは:http://www.yamagata-art-museum.or.jp/exhibition/2271.html
2015年グランティ:本條秀慈郎さん
Hidejiro Honjo (ACC Grantee 2015)
「第12回俚奏楽演奏会」
日時:2017年7月22日(土)
昼の部=開場12:00 開演12:30、夜の部=開場16:00 開演16:30
会場:紀尾井小ホール
料金:¥5,000 (全席自由)
出演:本條秀太郎(唄・三味線)、俚奏勢ひで、俚奏喜久ひで、俚奏栄芝ひで、俚奏太美ひで、俚奏満留ひで(唄)、本條秀五郎、本條秀邦、本條秀浩、本條秀糸、本條秀慈郎、本條秀英二(三味線)、望月太意之助、藤舎千穂、望月美嘉、竹井 誠(囃子)、[特別出演]今藤政之祐(藍と紅と)、清野正嗣(狂言方)
詳しくは:http://www.honjoh-ryu.jp/schedule/


「音和座」ゾリスデン
"OTOWAZA" Solisten
日時:2017年7月24日(月) 18:30開場 19:00開演

会場:六本木クラップス
料金:税込¥4,000 (1drink込み) *ご来店順の自由席 *飲食代別
出演:ゾリスデン=吉澤延隆(箏)、福田智久山(尺八)、本條秀慈郎(三味線)、前川智世(箏・三絃)
詳しくは:http://c-laps.jp/ticket/?mc_id=1395&ticket=ticket-on
2004年グランティ:桐竹繭紗也さん
Masaya Kiritake (ACC Grantee 2004)
和楽器ユニット おとぎ「みやこ風雅草紙コンサートvol.5」
日時:2017年7月23日(日) 14:00開演 *13:30開場、16:00頃終演予定
会場:龍谷大学 響都ホール 校友会館 (京都)
料金:全自由席 前売¥2,500/当日¥3,000
出演:安田知博(尺八・篠笛・朗読)、木場大輔(胡弓)、川村旭芳(筑前琵琶・語り)、折本慶太(箏・十七弦ほか)
ゲスト:桐竹繭紗也(乙女文楽)
詳しくは:http://otogi.iza-yoi.net/schedule.html
2014年グランティ:鈴木ユキオさん
Yukio Suzuki (ACC Grantee 2014)
鈴木ユキオ コンテンポラリーダンス創造公演
「20のカラダの証」
日時:2017年7月23日(日) 14:00開演 (13:30開場)
会場:上田市交流文化芸術センター、大スタジオ (長野県上田市)
料金:全席自由¥500、中学生以下無料
詳しくは:https://www.santomyuze.com/hallevent/yukio-suzuki-contemporary-dance2017/
1983年グランティ:田中 泯さん
Min Tanaka (ACC Grantee 1983)
田中泯・柳家喬太郎セッション「隻眼譚」小泉八雲へ
Kyotaro Yanagiya × Min Tanaka
"The world of Yakumo Koizumi: Sekigantan (A story of one-eyed)"
日時:2017年7月25日(火)、26日(水) 両日ともに20:00開演

会場:富士見市民文化会館キラリふじみ マルチホール+カスケード
料金:日時指定・全席自由・整理番号付き 一般¥3,500、当日¥4,000
原作:小泉八雲
出演:踊り 田中泯、落語 柳家喬太郎
詳しくは:http://www.kirari-fujimi.com/program/view/518
2009年グランティ:笠原美智子さん
Michiko Kasahara (ACC Grantee 2009)
MAMリサーチ 005
トークセッション「写真の現場から世界へ:三影堂と中国現代写真の歩み」
Talk Session "A Photography Hub to the World: Three Shadows and the Development of Chinese Contemporary Photography"
日時:2017年7月29日(土) 14:00-16:00
会場:森美術館オーディトリアム (東京・六本木)
定員:80名 *要予約

料金:無料 *要当日有効の森美術館展覧会チケット
※日英同時通訳付
出演:ウー・ホン (シカゴ大学美術史学部特別教授)、榮榮&映里(アーティスト)、笠原美智子(東京都写真美術館学芸課長)
モデレーター:荒木夏実 (森美術館キュレーター)
詳しくは:http://www.mori.art.museum/jp/learning/183/index.html
1998年グランティ:笠井 叡さん
Akira Kasai (ACC Grantee 1998)
「ダンスがみたい!19 白鳥の湖」
日程:2017年7月18日(火)-30日(日)
◆笠井叡さんの回
日時:2017年7月30日(日) 19:30-
会場:d-倉庫 (東京・日暮里)
料金:前売¥2,500、学生¥2,000/当日¥3,000、学生¥2,500 他
構成・演出・振付・出演:笠井叡 出演:篠原くらら
使用音源:アンドレ・プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団1976年録音盤使用
詳しくは:http://www.d-1986.com/d19/
1989年グランティ:高橋アキさん、1992年:池辺晋一郎さん、
2015年:宮内康乃さん
Aki Takahashi (ACC Grantee 1989), Shinichiro Ikebe (1992), Yasuno Miyauchi (2015)
「第3回 両国アートフェスティバル2017〜ぶつかりピアノ 両国門天場所」
"Ryogoku Art Festival 2017 -Butsukari Piano Ryogoku Monten Basho"
日程:2017年8月2日(水) 、3日(木)、6日(日)
会場:両国門天ホール
料金:全自由席(税込)
プログラム各回 前売一般¥3,000、門天会員・学生¥2,500 *当日券は¥500増し
全公演通し券¥7,500 *中日は観覧時間指定
◆初日「両国のまちに2台ピアノが鳴り響く」
日時:2017年8月2日(水)19:00開演(開場30分前)
ピアノ:大須賀かおり、及川夕美、公募による演奏者
プログラム:
池辺晋一郎:「直径15尺の夢」〜2台のピアノために(2017)★
鶴見幸代:一鍵一鍵(2017)★
樅山智子:真砂子ノ儀―両国夏の段―(2016/2017)
夏田昌和:ガムラフォニー II(2009)
稽古ピアノ作品より
◆中日「神事と伝統と現代の狭間に」
日時:2017年8月3日(木)15:00開演、19:30開演(開場30分前)
ピアノ:高橋アキ、寺嶋陸也、公募による演奏者
プログラム:
野村誠:ナマムギ・ナマゴメ(1997)
樅山智子:こなた精霊(2017)★
神田佳子:相撲組曲「Xe」〜2台のピアノのための(2017)★
松平敬:とんとん〜2台ピアノと小さな力士のために(2017)★
稽古ピアノ作品より
◆花相撲と千秋楽「ピアノは踊る! 音楽と相撲の大演舞会!」
日時:2017年8月6日(日)開演16:00(開場30分前)
出演:野村誠、片岡祐介、公募による演奏者
プログラム:
花相撲:即興演奏バトル
野村誠:花相撲のための新作(2017)★
片岡祐介:花相撲のための新作(2017)★
宮内康乃:委嘱新作(2017)★
松平あかね:平成29年大相撲春場所番付表~2台ピアノのための(2017)★
稽古ピアノ作品より
★委嘱新作・世界初演
※曲目、演奏者は変更になる場合があります。
詳しくは:http://www.monten.jp/RAF3
1999年グランティ:会田 誠さん
Makoto Aida (ACC Grantee 1999)
いまだかつて地球上に存在しなかった絵を描く=「根本敬ゲルニカ計画」の全貌!
日時:2017年8月2日(水) 18:30開場 / 19:30開演
会場:LOFT9 Shibuya
出演:根本敬(漫画家)、会田誠(美術家)、岩渕貞哉(『美術手帖』編集長)、まんしゅうきつこ(漫画家)、櫛野展正(クシノテラス)

前売¥2,000 / 当日¥2,500 (税込・要1オーダー¥500以上)
詳しくは:http://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/69878
1992年グランティ:柳 幸典さん、1996年:小沢 剛さん、2005年:逢坂惠理子さん、2006年:宮永愛子さん、2017年:竹内公太さん
Yukinori Yanagi (ACC Grantee 1992), Tsuyoshi Ozawa (1996), Eriko Osaka (2005), Aiko Miyanaga (2006), Kota Takeuchi (2017)

ヨコハマトリエンナーレ2017
「島と星座とガラパゴス」
Yokohama Triennale 2017 "Islands, Constellations and Galapagos"
会期:2017年8月4日(金)-11月5日(日) 開場日数 88日間

会場:横浜美術館、横浜赤レンガ倉庫1号館、横浜市開港記念会館(地下)
時間:10:00-18:00 (最終入場17:30) *10/27、28、29、11/2、3、4 -20:30 (最終入場20:00)
休み:第2・4木曜日
料金:一般前売¥1,500 当日¥1,800、大学・専門学校生前売¥900 当日¥1,200、高校生前売¥500 当日¥800、中学生以下無料
ヨコハマトリエンナーレ2017ディレクターズ:逢坂 恵理子(横浜美術館館長)三木 あき子(キュレーター、ベネッセアートサイト直島インターナショナルアーティスティックディレクター)、柏木智雄(横浜美術館副館長、主席学芸員)
参加作家:アイ・ウェイウェイ(艾未未)、ブルームバーグ&チャナリン、マウリツィオ・カテラン、ドン・ユアン(董媛)、サム・デュラント、オラファー・エリアソン、アレックス・ハートリー、畠山直哉、カールステン・ヘラー / トビアス・レーベルガー / アンリ・サラ / リクリット・ティラヴァーニャ、ジェニー・ホルツァー、クリスチャン・ヤンコフスキー、川久保ジョイ、風間サチコ、ラグナル・キャルタンソン、マップオフィス、プラバヴァティ・メッパイル、小沢剛、ケイティ・パターソン、パオラ・ピヴィ、キャシー・プレンダーガスト、ロブ・プルイット、ワエル・シャウキー、シュシ・スライマン、ザ・プロペラ・グループ、宇治野宗輝、柳幸典、青山悟、ジョコ・アヴィアント、イアン・チェン、マーク・フスティニアー二、木下晋、小西紀行、ミスター、トゥアン・アンドリュー・グエン、アン・サマット、瀬尾夏美、照沼敦朗、タチアナ・トゥルヴェ、ザオ・ザオ(赵赵)、Don’t Follow the Wind
*宮永愛子さん、竹内公太さんは「Don’t Follow the Wind」として参加されます。
詳しくは:http://www.yokohamatriennale.jp/2017/
2006年グランティ:田中悠美子さん
Yumiko Tanaka (ACC Grantee 2006)

DVD『Music Performance』
出演:田中悠美子
発売日:2017年6月25日
販売元:Meenna
価格:¥2,160 (税込)
*鈴木ユキオさん(2014年グランティ・ダンス)と山本精一さん(ギター)とのトリオでのパフォーマンスも特典映像に含まれます。
詳しくはこちら
2011年グランティ:鈴木ヒラクさん
Hiraku Suzuki (ACC Grantee 2011)

書籍『Drawing Tube vol.01 Archive』
鈴木ヒラク ドローイング・パフォーマンス / ゲスト:吉増剛造
New Book "Drawing Tube vol.01 Archive" Hiraku Suzuki Drawing Performance / Guest: Gozo Yoshimasu
発行日:2017年7月17日(金)

発行元:Drawing Tube
体裁:縦272mm×横406mm / パッケージサイズ: 縦310mm×横220mm、80頁、モノクロ、クリアファイル入
価格:¥2,500- (税込 ¥2,700)
<コレクターズエディション>
仕様:ボックス入 / 記録映像USBスティック封入
エディション:10 (A.P.3)
価格:¥100,000- (税込 ¥108,000)
詳しくは:http://drawingtube.org/
1967年グランティ:高橋悠治さん
Yuji Takahashi (ACC Grantee 1967)
書籍『音楽と建築』
New Book "Music and Architecture"
著:ヤニス・クセナキス

編訳:高橋悠治
発売日:2017年7月24日(予定)
出版社:河出書房新社

体裁:単行本、184ページ
価格:予価¥3,024 (本体¥2,800) *未刊
詳しくは:http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309276182/
  ●●●ACCの「日米芸術交流プログラム」へのご支援をお願いいたします●●●
この度、ACCの「日米芸術交流プログラム」が公益社団法人企業メセナ協議会の「2021 芸術・文化による社会創造ファンド(2021Arts Fund)」に採択されました。これにより企業メセナ協議会を通じた当プログラムへの寄付金が税制上の優遇措置(寄付金控除)の対象となります。
これまで30年余日本の芸術家や研究者にフェローシップを提供している当プログラムの継続には、皆様からのご支援が欠かせません。
ご寄附のご相談はACC日本オフィスまで御連絡ください。

また、企業メセナ協議会の芸術・文化への寄付に関するポータルサイト「かるふぁん!」からのご寄附のお手続きも可能です。
https://culfun.mecenat.or.jp/project/fund/detail/1381

皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。


アジアン・カルチュラル・カウンシル (ACC) 日本オフィス
Email: acc@accjpn.org Tel: 03-3535-0287 Fax: 03-3535-5565
104-0031 東京都中央区京橋三丁目12-7 京橋山本ビル4F